作成日:2025/07/04
障害者への合理的配慮に関する相談が1年半で4,600件(6/27)
内閣府が26日、障害者への「合理的配慮」に関し、国が設置した窓口に障害者や
民間事業者から寄せられた相談が3月までの1年半で計4,602件あったと発表した。
事業者に対し合理的配慮が義務付けられた昨年4月を境に、減少傾向にある。
相談内容は、障害者は「配慮を求めたが断られた」、事業者は「具体的に何を
すればいいのか」が多かった。
内閣府が26日、障害者への「合理的配慮」に関し、国が設置した窓口に障害者や
民間事業者から寄せられた相談が3月までの1年半で計4,602件あったと発表した。
事業者に対し合理的配慮が義務付けられた昨年4月を境に、減少傾向にある。
相談内容は、障害者は「配慮を求めたが断られた」、事業者は「具体的に何を
すればいいのか」が多かった。